書道部は、11/8(金)~10(日)に松本市美術館で開催された第41回中信高等学校書道展覧会に出品しました。会期前日には搬入があり、作品(180×360)を展示に耐える形に各校で工夫をしたり、交流会で他校と意見交流をしたりと見識を広げてきました。
来館する海外の方も例年より増え、受付で質問されて英語で説明する姿もありました。生徒からは、来年度は英語による案内表示もしてみようという意見もありました。


書道部は、11/8(金)~10(日)に松本市美術館で開催された第41回中信高等学校書道展覧会に出品しました。会期前日には搬入があり、作品(180×360)を展示に耐える形に各校で工夫をしたり、交流会で他校と意見交流をしたりと見識を広げてきました。
来館する海外の方も例年より増え、受付で質問されて英語で説明する姿もありました。生徒からは、来年度は英語による案内表示もしてみようという意見もありました。