第78回縣陵祭が、7月4日(金)~7日(月)に開催されます。準備も大詰めとなっています。みなさま楽しみにお待ちください。https://www.instagram.com/kenryo_fes_78t…
月: 2025年7月
探究科1年生80名は現在、地域探究の”信州学”に取り組んでいます。グループごとに地域をよりよくするアイディアを考えながら、探究のやり方を学ぶ授業です。 今回は13名の企業の方にお越しいただき、グルー…
6月28日(土)県ケ丘、蟻ケ崎、深志、美須々ケ丘の4校による合同企画を行いました。 各校からの市中行進から始まり、県ケ丘は吹奏楽、蟻ケ崎は書道、深志はダブルダッチ、美須々ケ丘はダンス部が松本駅で発表…
水泳部は、6月28日(土)・29日(日)松本市民プールにて行われた県高校総体に出場し、女子総合で3位入賞したほか、個人種目10種目・リレー種目全種目(3種目)にて北信越大会の出場権を得ることができま…
陸上競技部の3名は、6月19日~22日に福井市で開催された北信越総体陸上競技に出場しました。結果はつぎのとおり。棒高跳(3G小林さん)3m20(自己ベストタイ) 8位入賞走幅跳(3H曽山さん)6m18…
第8回北陸新幹線サミットが6月21日(土)に上田高校にて開催され、本校探究科の百瀬さん(3B)が参加しました。同サミットでは、県内外から11校が集まり、4つの分科会に分かれて各校が発表、設定したテー…