コンテンツへスキップ
長野県松本県ケ丘高等学校
長野県松本県ケ丘高等学校
Nagano Prefectural Matsumoto Agatagaoka Senior High School
English アクセス お問い合わせ
  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
    • 教育課程・教科書等
    • 年間行事予定
    • 施設概要
    • アクセス
    • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 文化系クラブ
    • 運動系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
    • 過去の入学者選抜情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行
  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
    • 教育課程・教科書等
    • 年間行事予定
    • 施設概要
    • アクセス
    • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 文化系クラブ
    • 運動系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
    • 過去の入学者選抜情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行

【陸上部】一足先に北信越大会出場つかむ 各部県大会へ出陣!

  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
    • 教育課程・教科書等
    • 年間行事予定
    • 施設概要
    • アクセス
    • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 文化系クラブ
    • 運動系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
    • 過去の入学者選抜情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行
探究の縣陵
WWL

【陸上部】一足先に北信越大会出場つかむ 各部県大会へ出陣!

2025年6月5日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 5月29日(木)から開催された陸上の県高校総体で、3Gの小林さんが棒高跳で3位、3Hの曽山さんが走幅跳・三段跳で2位、1B永田さんが800mで5位になり、それぞれ北信越大会への切符を手にしました。陸…

続きを読む →

【探究】『長野県から始まる海洋汚染』で第20回高校環境科学賞「奨励賞」受賞

2025年6月5日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 3年G組の中禮さんの研究論文「長野県から始まる海洋汚染」が、日本環境化学会主催の第20回高校環境科学賞で奨励賞を受賞しました。中禮さんは、7月15日から山形県山形市で開かれる第33回環境化学討論会で…

続きを読む →

読売新聞の「気流」に本校生4名の投書が掲載されました

2025年5月29日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 5月27日(火)の読売新聞の投書欄「気流」に、「NIE投書編」として本校3年生4名(3C青栁さん、3D宮澤さん、3F南さん、3H林さん)の投書が掲載されました。三年生の「政治経済」「国際政治経済」の…

続きを読む →

【吹奏楽部】第41回定期演奏会をキッセイ文化ホールで開催

2025年5月28日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 吹奏楽部は、5月25日(日)に第41回定期演奏会をキッセイ文化ホール大ホールで開催しました。吹奏楽のための「エール・マーチ」はじめ、音楽童話「銀河鉄道の夜」、スーパーマリオブラザーズ・メドレーなども…

続きを読む →

春季クラスマッチ 総合優勝は3年H組 「ボッチャ」も恒例に

2025年5月27日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 恒例の春季クラスマッチが、5月23日(金)に開催されました。今回は、バスケットボール(男女)、ドッジボール(男女)、フットサル(男)、卓球(女)、ボッチャ(男女)の5種目で行いました。教職員チームと…

続きを読む →

【地球の会】第52回松本子どもまつりにボランティア参加 こども食堂もあがたの森で開催

2025年5月16日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 ボランティア活動を行う部活動である「地球の会(そらのかい)」は、5月3日(土)第52回松本子どもまつりにボランティア参加、5月10日(土)こども食堂をあがたの森で開催しました。 子どもまつりでは松本…

続きを読む →

【歌留多部】かがわ総文祭2025に県代表チームとして1名出場決定!

2025年5月16日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 5月10日、11日に行われた全国総文祭かるた部門長野県代表チーム選手選考会にて、2年生の丸山千尋さんが代表チーム入りを果たしました。昨年度末に五段に昇格し、チームの主将を務めます。 かがわ総文祭20…

続きを読む →

探究の日2年生 体験型イベントで視野ひろげる

2025年5月7日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 4月25日(金)、2年生の「探究の日」は、クラスごとの活動。「ボランティア活動」「創作活動」「研究活動」「異文化交流」「自然体験」などを通して、 個人探究のテーマ設定、探究活動に向けて様々な角度から…

続きを読む →

探究の日1年生 「探究謎解きラリー」で松本を探索

2025年4月29日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 4月25日(金)の「探究の日」。1年生は「縣陵探究謎解きラリー」を行いました。 「謎解きラリー」とは、グループメンバーと松本の街を歩きながら謎解きを行うもので、今回生徒たちは、謎解きに加えて探究学習…

続きを読む →

対面式~応援練習~開校記念式典

2025年4月29日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

 年度初めの諸行事が数週間のうちに一挙に行われました。対面式は4月7日(月)に、1年生の応援練習は4月14日から18日、そして102回目の開校記念式典と「母校愛のリレー」が4月19日(土)に行われまし…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 … 30 次へ »

最近の投稿

  • 第78回縣陵祭 開祭迫る!
  • 【探究】探究科1年生 信州学テーマ相談会を開催
  • 市内4校「スタートアップセレモニー」で文化祭をアピール!
  • 【水泳部】県高校総体 女子総合3位入賞 個人・リレーとも北信越へ
  • 【陸上競技部】3名が北信越出場 小林さん、棒高跳で8位入賞!

アーカイブ

  • 2025年7月 (6)
  • 2025年6月 (6)
  • 2025年5月 (6)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (8)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (14)
  • 2024年10月 (16)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (14)
  • 2024年4月 (6)
  • 2024年3月 (11)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (12)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (6)
  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (6)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (9)

カテゴリー

  • WWL (30)
  • 卒業生 (7)
  • 同窓会 (10)
  • 学校からのお知らせ (18)
  • 探究の縣陵 (77)
  • 文科系クラブ (28)
  • 未分類 (4)
  • 生徒会 (10)
  • 縣陵WEB日誌 (274)
  • 運動系クラブ (14)
長野県松本県ケ丘高等学校
長野県松本県ケ丘高等学校
Nagano Prefectural Matsumoto Agatagaoka Senior High School

〒390-8543 長野県松本市県2-1-1

TEL.0263-32-1142(代表)

  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
  • 教育課程・教科書等
  • 年間行事予定
  • 施設概要
  • アクセス
  • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 運動系クラブ
    • 文化系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
  • 在校生の方へ
  • 中学生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行
  • 縣陵WEB日誌
  • 学校からのお知らせ
  • 探究的な学び
  • お問い合わせ

本サイトに掲載している画像及び文章の無断複製・転載を禁じます。

© 2021 Nagano Prefectural Matsumoto Agatagaoka Senior High School.