山岳部は、8月2日(金)~6日(火)に福岡県で行われた令和6年度全国高等学校総合体育大会「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024」登山競技に長野県代表として参加しました。3B内坂さんをリーダ…
縣陵WEB日誌
縣陵生の日常をつづった日誌です
新聞部は、8月1日(木)~3日(土)に岐阜県中津川市で行われた第48回全国高等学校総合文化祭「清流の国ぎふ総文2024」新聞部門に長野県代表団の一員として参加し、縣陵新聞部代表として3H鈴木さん、3G…
3年A組の田中君は、岐阜県関市で開催された第48回全国高等学校総合文化祭「清流の国ぎふ総文2024」写真部門に長野県代表として参加しました。全国の高校生の作品を鑑賞したり、関市周辺での撮影会に参加し交…
第48回全国高等学校総合文化祭「清流の国ぎふ総文2024」小倉百人一首かるた部門が、7月31日~8月2日の3日間にわたり岐阜県山県市で行われ、長野県チーム8名の団体戦メンバーの一員として本校から初め…
7月30日(火)~31日(水)サイエンス・アソシエーション・プロジェクト~宇宙や生命の起源に触れてみよう~を行いました。 参加者は、1,2年生希望者10名で、理化学研究所神戸キャンパス、神戸大学を見学…
松本深志高校と本校生との探究コラボレーション授業を、7月25日(木)本校で行いました。1コマ目は深志高校2年生約320人と本校探究科1・2年生160人が交流。「聞きたい!知りたい!発表会」と題して、そ…
歌留多部は、7月20日(土)に滋賀県大津市の近江神宮で行われた、小倉百人一首競技かるた第46回全国高等学校選手権大会の団体戦に長野県代表として出場し、初出場ながら堂々の1勝をあげました。 当日は卒業生…
第77回縣陵祭が6月28日から7月1日の4日間にわたって開催されました。そのうち6月29日(土)・30日(日)は一般公開でした。雨が降ったりやんだりの天候のなか約6300人の皆さんにご来場いただき、文…
6月22日(土)、縣陵祭をひろく市民の皆様に知っていただくため、伝統的に行われてきた「市中行進」を行いました。当日は天候に恵まれ、多くの皆様にチラシを受け取っていただきました。校内では準備が着々と進ん…
今週末より行われる第77回縣陵祭についてのお知らせとなります。一般公開の期日は以下のようになっております。 6月29日(土) 一般公開 10:00 ~ 15:30(9:45開場) 6月30日(日) 一…