コンテンツへスキップ
長野県松本県ケ丘高等学校
長野県松本県ケ丘高等学校
Nagano Prefectural Matsumoto Agatagaoka Senior High School
English アクセス お問い合わせ
  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
    • 教育課程・教科書等
    • 年間行事予定
    • 施設概要
    • アクセス
    • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 文化系クラブ
    • 運動系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
    • 過去の入学者選抜情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行
  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
    • 教育課程・教科書等
    • 年間行事予定
    • 施設概要
    • アクセス
    • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 文化系クラブ
    • 運動系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
    • 過去の入学者選抜情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行

台湾の高校生とオンラインで交流

  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
    • 教育課程・教科書等
    • 年間行事予定
    • 施設概要
    • アクセス
    • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 文化系クラブ
    • 運動系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
    • 過去の入学者選抜情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行
探究の縣陵
WWL

投稿者: 松本県ケ丘高校 公式

台湾の高校生とオンラインで交流

2023年8月8日 by 松本県ケ丘高校 公式
WWL/探究の縣陵/縣陵WEB日誌

普通科2年生は12月に台湾・高雄への海外研修を予定しています。夏休みの期間を使って、高雄市の2つの高校とオンラインで結んで交流しました。 お互いに英語で交流。生徒たちはとても楽しかったとのこと。また、…

続きを読む →

千曲川・信濃川防災・減災FW

2023年8月1日 by 松本県ケ丘高校 公式
探究の縣陵/縣陵WEB日誌

千曲川・信濃川流域の防災・減災を考えるサマーフィールドワーク・1日目です。 初日は土木・環境しなの技術支援センターの山浦先生はじめ、県松本建設事務所の河野さんほか総勢7名の先生方、そして大阪公立大学の…

続きを読む →

石川県立七尾高校との研究発表交流

2023年7月30日 by 松本県ケ丘高校 公式
探究の縣陵/縣陵WEB日誌

能登臨海実習最終日は、石川県立七尾高校(SSH)に伺って研究発表交流会をしました。七尾高校も毎年、1年生40名が金沢大学で海洋生物探究を実施しています。今年も2週間ほど前に私たちと同じような探究活動を…

続きを読む →

2年生首都圏研修

2023年7月28日 by 松本県ケ丘高校 公式
縣陵WEB日誌

2年生はコロナで昨年できなかった首都圏での研修を実施しました。これは大学、研究機関等の研修を通して、進路や探究学習に対する視野を広げ、学習意識を高めることを主目的としていますが、海外研修の事前学習とし…

続きを読む →

能登臨海実習2023

2023年7月27日 by 松本県ケ丘高校 公式
探究の縣陵/縣陵WEB日誌

3年目となるこの事業は、金沢大学能登里海教育研究所・のと海洋ふれあいセンターと、日本財団のご協力をいただき探究科の希望する生徒を対象に実施しています。 海のない長野県で、普段聴くことができない海の研究…

続きを読む →

山崎貴監督の映画を鑑賞

2023年7月21日 by 松本県ケ丘高校 公式
卒業生/同窓会/縣陵WEB日誌

まつもと市民芸術館にて、本校卒業生・山崎貴監督の映画「永遠のゼロ」を全校で視聴しました。平和学習の意味合いもありますが、ちょうど松本市美術館で「映画監督・山崎貴の世界」企画展が開催されており、同窓生の…

続きを読む →

令和6年度入学者選抜について

2023年7月10日 by 松本県ケ丘高校 公式
学校からのお知らせ

下記のリンクに入学者選抜実施内容の予定と前期選抜の評価方法の予定を掲載いたしました。令和6年度入学者選抜の情報はこちらから

続きを読む →

「探究の縣陵2023」動画を公開しました

2023年7月9日 by 松本県ケ丘高校 公式
学校からのお知らせ

昨年度から2023にかけて、本校の探究はどのようにアップデートしたのか、動画にまとめています(対象は大人向けではありますが)。こちらからご覧ください。

続きを読む →

創立百周年記念テレビCM制作中

2023年7月7日 by 松本県ケ丘高校 公式
同窓会/生徒会/縣陵WEB日誌

今年は創立百周年ですが、それを皆さんに知っていただくテレビCMを、長野放送様のご協力で制作することとなりました。生徒実行委員の中からCM班が結成され、春からCMのコンセプト決めや絵コンテづくりを行って…

続きを読む →

第76回縣陵祭を開催しました

2023年7月3日 by 松本県ケ丘高校 公式
生徒会/縣陵WEB日誌

7月1日(土)~2日(日)の二日間で、約5,500人ほどのお客さまに来場いただきました。ありがとうございました。 来られなかった方は配信映像でお楽しみください。生徒会HPよりおはいりいただき、ご視聴く…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 14 15 16 … 23 次へ »

最近の投稿

  • 探究の日2年生 体験型イベントで視野ひろげる
  • 探究の日1年生 「探究謎解きラリー」で松本を探索
  • 対面式~応援練習~開校記念式典
  • 【白虹会】アーティストと高校生の対話型ワークショップに参加しました!
  • 令和7年度入学式を挙行 327名が縣陵生に

アーカイブ

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (8)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (14)
  • 2024年10月 (16)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (14)
  • 2024年4月 (6)
  • 2024年3月 (11)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (12)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (6)
  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (6)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (9)

カテゴリー

  • WWL (29)
  • 卒業生 (7)
  • 同窓会 (10)
  • 学校からのお知らせ (18)
  • 探究の縣陵 (77)
  • 文科系クラブ (28)
  • 未分類 (3)
  • 生徒会 (10)
  • 縣陵WEB日誌 (257)
  • 運動系クラブ (14)
長野県松本県ケ丘高等学校
長野県松本県ケ丘高等学校
Nagano Prefectural Matsumoto Agatagaoka Senior High School

〒390-8543 長野県松本市県2-1-1

TEL.0263-32-1142(代表)

  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
  • 教育課程・教科書等
  • 年間行事予定
  • 施設概要
  • アクセス
  • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 運動系クラブ
    • 文化系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
  • 在校生の方へ
  • 中学生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行
  • 縣陵WEB日誌
  • 学校からのお知らせ
  • 探究的な学び
  • お問い合わせ

本サイトに掲載している画像及び文章の無断複製・転載を禁じます。

© 2021 Nagano Prefectural Matsumoto Agatagaoka Senior High School.