コンテンツへスキップ
長野県松本県ケ丘高等学校
長野県松本県ケ丘高等学校
Nagano Prefectural Matsumoto Agatagaoka Senior High School
English アクセス お問い合わせ
  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
    • 教育課程・教科書等
    • 年間行事予定
    • 施設概要
    • アクセス
    • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 文化系クラブ
    • 運動系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
    • 過去の入学者選抜情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行
  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
    • 教育課程・教科書等
    • 年間行事予定
    • 施設概要
    • アクセス
    • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 文化系クラブ
    • 運動系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
    • 過去の入学者選抜情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行

演劇部と棋道部が県で最優秀(R3)

  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
    • 教育課程・教科書等
    • 年間行事予定
    • 施設概要
    • アクセス
    • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 文化系クラブ
    • 運動系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
    • 過去の入学者選抜情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行
探究の縣陵
WWL

投稿者: webmaster

演劇部と棋道部が県で最優秀(R3)

2021年11月5日 by webmaster
文科系クラブ/縣陵WEB日誌

先日開催された第38回長野県高等学校演劇合同発表会において、本校演劇部が、日下部英司教諭脚本「無窮の滄海よ」で最優秀賞を受賞しました。 演劇部はこの夏、わかやま総文にも出場したところですが、県代表とし…

続きを読む →

KDDI×縣陵 探究授業(R3)

2021年11月2日 by webmaster
探究の縣陵/縣陵WEB日誌

昨年度からKDDIの地方創生担当部局の方々と本校職員がコラボした授業を探究科で実施しています。KDDIさんには昨年、授業だけでなく、日常のオンライン配信に関するスキルについてもアドバイスをいただき、今…

続きを読む →

令和3年度 文化部表彰式

2021年11月2日 by webmaster
文科系クラブ/縣陵WEB日誌

本校のインターナショナル部が、先ごろ行われた長野県高校生英語ディベート大会中南信予選に出場し、4チーム中3チームが県大会に出場することになりました。 今年の論題は“The Japanese Gover…

続きを読む →

菅谷昭先生に講演いただきました。

2021年10月28日 by webmaster
縣陵WEB日誌

松本大学学長 菅谷昭先生(前・松本市長)に講演いただきました。 コロナの感染レベルが下がり、2年半ぶりに全校生徒が体育館に集まって、菅谷先生のお話を聞くことができました。まだ大勢集まることが不安な生徒…

続きを読む →

探究科2年生 令和3年度金沢研修3日目

2021年10月22日 by webmaster
探究の縣陵/縣陵WEB日誌

二日間の探究の成果を各班ごと発表する3日目。 金沢流通会館を会場に、北陸ESDコンソーシアムの池端先生に講評をいただきました。 パワーポイントは昨晩まとめたもので、各班5分の発表です。 事前に松本市に…

続きを読む →

探究科2年生 令和3年度金沢研修2日目

2021年10月21日 by webmaster
縣陵WEB日誌

2日目は班ごとのフィールドワークです。朝、13の班が一斉に金沢市内に散らばっていきました。 一つの班の生徒がレポートしてくれましたので紹介します。 訪問先 金沢市民活動サポートセンター 学生と地域のつ…

続きを読む →

探究科2年生 令和3年度金沢研修1日目

2021年10月20日 by webmaster
縣陵WEB日誌

10月20日~23日の日程で、探究科2年生が金沢市内で研修旅行を実施しています。 1日目、まずは地元のボランティアガイドの方と一緒に兼六園と金沢城公園を散策です。 5,6人に一人ずつガイドさんがついて…

続きを読む →

山岳部が秋山合宿兼慰霊登山を行いました(R3)

2021年10月17日 by webmaster
縣陵WEB日誌

10月16日~17日にかけて、山岳部生徒が上高地をベースに岳沢と徳本峠を往復しました。 本校の山岳部は約30名と大所帯ですが、今回の合宿は生徒13名、職員3名が参加しました。 コロナで夏の合宿が延期と…

続きを読む →

信州WWLコンソーシアム構築支援事業の運営指導委員会議

2021年10月11日 by webmaster
縣陵WEB日誌

信州WWLコンソーシアム構築支援事業の、今年度第二回目の運営指導委員会議が本校を会場に行われました。 長野県教育委員会と運営指導委員会の皆様、連携校の皆様が、リアルとオンラインで合わせて約40名参加さ…

続きを読む →

縣陵恒例!強歩大会(R3)

2021年10月8日 by webmaster
縣陵WEB日誌

昨年はコロナで中止とした強歩大会ですが 今年は距離を3分の1にし、密を避けて時間差でスタートし、 感染対策をしながら無事、強歩大会を実施することができました。 今回は入山辺方面に向かって、薄川のランニ…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 … 5 次へ »

最近の投稿

  • 【各種証明書等の発行のため手数料等を納付される方へ】収入証紙利用手続きに係るアンケートの実施について
  • 探究の日2年生 体験型イベントで視野ひろげる
  • 探究の日1年生 「探究謎解きラリー」で松本を探索
  • 対面式~応援練習~開校記念式典
  • 【白虹会】アーティストと高校生の対話型ワークショップに参加しました!

アーカイブ

  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (8)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (14)
  • 2024年10月 (16)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (14)
  • 2024年4月 (6)
  • 2024年3月 (11)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (12)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (6)
  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (6)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (9)

カテゴリー

  • WWL (29)
  • 卒業生 (7)
  • 同窓会 (10)
  • 学校からのお知らせ (19)
  • 探究の縣陵 (77)
  • 文科系クラブ (28)
  • 未分類 (3)
  • 生徒会 (10)
  • 縣陵WEB日誌 (257)
  • 運動系クラブ (14)
長野県松本県ケ丘高等学校
長野県松本県ケ丘高等学校
Nagano Prefectural Matsumoto Agatagaoka Senior High School

〒390-8543 長野県松本市県2-1-1

TEL.0263-32-1142(代表)

  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 沿革・歴代校長
    • 縣陵三大精神
    • スクールポリシー
    • 校章・校歌・応援歌
    • 学校評価・授業評価
  • 教育課程・教科書等
  • 年間行事予定
  • 施設概要
  • アクセス
  • 活躍する卒業生
  • 学校生活
    • 運動系クラブ
    • 文化系クラブ
  • 進路について
  • 入学者選抜
  • 在校生の方へ
  • 中学生の方へ
  • 卒業生の方へ
    • 教育実習申込
    • 各種証明書発行
  • 縣陵WEB日誌
  • 学校からのお知らせ
  • 探究的な学び
  • お問い合わせ

本サイトに掲載している画像及び文章の無断複製・転載を禁じます。

© 2021 Nagano Prefectural Matsumoto Agatagaoka Senior High School.